今年も残すところ、あと3日です。
弊社は21日に忘年会を終え、今日がいよいよ仕事納めです。
2012年は、オリンピック、スカイツリー開業、ノーベル賞、そして最後に安倍内閣発足と、大きなニュースが盛りだくさんでした。
弊社でも今年始めた新しい取り組みとして、「社内英語教室」があります。
アメリカ出身のスタッフ、Danielさんを講師に迎え、業務に活かせる英語を学ぼうということで、お昼休みの1時間に不定期で社内の有志が集まっています。
今日は、その様子をブログでちょこっとご紹介します!
この日は、初心者向けに「電話応対」をテーマに開催しました。
弊社は外資系のクライアント様が多いので、外国の方から電話がかかってくることもしばしば。
そんな時の対応を学びます。
Danielさんは、こんなかわいいテキストを作って、教えてくれます。
「不在」「席外し」「外出中」「ランチ」普段電話を受けるときすらすらと出てくる言葉も、
英語では慣れないとぱっと言葉が出てきません。
相手に失礼のない、丁寧な言い回しをDanielさんが解説します。
「営業の電話だったら?」
「”Hold on, please”だけだと失礼ですか?」
Danielさんの解説が終わった後も、たくさん質問が出てきました。
質疑応答を通じて、ホワイトボードには、すぐに使えるフレーズであふれました。
会の最後に二人一組で、実践練習をし、この日は終了です。
来年は、上級者向けの社内英語教室も開催予定です。
その際はまたブログでご紹介しますので、ご期待ください。
# # #
今回が、今年最後のブログ更新です。
本年も皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
2013年もトークスをどうぞ宜しくお願いいたします。
どうぞ、よいお年をお迎えください。